ざわついているお見合い時のお茶代問題
ざわついているお見合い時のお茶代問題
最近またざわつき始めたお見合い時の割り勘問題
令和の時代、男女平等の中、お茶代の男性負担は
おかしいんじゃないか…って話ね
これって前々からいろいろ言われていたのだけど、今のルールとしては、男性のお支払いになるのよ
お見合いでよく利用している、千葉市にあるホテルのコーヒー代は750円
都内だと1500円以上かかっちゃったりする
この支払いが二人分だと、まぁまぁ大変だと思うし、男性ばかりに負担させるのも、令和の時代どうなのかとも思う
けど、
お見合い申し込まれて迷っている女性は、お茶代は男性が出してくれるし、一回会ってみるかって感じでお見合い受諾していたりする
これがもし割り勘だったら…
お見合い受諾しなくていいかって、考える女性もきっと出てくるはず
昭和時代のうちのダンナに言わせれば、
「お茶代くらい男が出すもんだ!」だそうです
まぁ、うちのダンナは関係ないので、意見など求めませんけど
お見合いのお茶代は、今はルールとして男性負担でお願いしています
ただ、ここで一言いわせてね
縁あってお見合いになったのだから、お互いが楽しい時間になるよう心掛けてほしい
お茶代の男性負担はルールだけど、女性は当たり前だと思ったら絶対にダメ!
当たり前だと思うような女性は、残念ながらなかなかご縁は掴めません
ご馳走してくれてありがとうの気持ちを言葉にする、態度で表す
小さなお菓子やコーヒーチケットなど、さりげなく男性に渡す心遣いができれば素敵だと思うわ
そしてもう一つ
オンラインお見合いを、もっと活用してもいいんじゃないかしら
交通費かからないし、お茶代もかからない
ラウンジの順番待ちをしなくていいし、暑い日中に外に出なくていい
けっこうメリットあるでしょ?
オンライン苦手なら、仲人と繋ぎ方から見え方まで練習すればいい
私は、オンラインのお見合いの練習は、いつだってWelcomeよ
もちろん対面と違うから、その人の全体的な雰囲気が掴めなかったりとデメリットはあるけど、出会いのチャンスは広がるよね
それでもお見合いは対面でしたいというのなら、お茶代負担も快く受け入れて、最短で運命のお相手と出会って結婚してほしいと願う仲人であります
<お知らせ>
結婚したいけど出会いがない
結婚相談所は、高い料金支払って入会しても
自分に合わなかったら嫌だし…
そんな心配はご無用です!
相談所婚活は不安というあなたへ
相談所お試しプランをご用意しました!
「婚活トライアルコース」
入会金・月会費0円で婚活スタート!
詳細は公式ラインまたは、無料カウンセリング予約からお問い合わせくださいませ
公式ラインはこちら
↓ ↓ ↓
今だけ!!公式ラインお友だち特典で動画をプレゼントしています。
「最短90日で理想の結婚を叶える秘訣」
ぜひあなたの婚活に活用してみてください。